2020年現在 国内トップクラスの人気を誇る家庭用脱毛器ケノン。
脱毛を考えている人なら1度は購入を考えたことがあるのでは、というほどの脱毛器です。
ご存知のように、ケノンはネット通販オンリーの家庭用脱毛器であるため、街頭店舗(家電量販店やディスカウントショップなど)では販売していません。
といっても大手ネットショップ「楽天・Amazon・ヤフー」など、利用頻度の高いオンラインストアではどこでも取り扱われていますので、購入するのはそれほど困難ではありません。
数年前まではインターネット販売といってもケノン公式サイトのみでの販売だったので、購入したくても買える場所は完全に限定されていました。
ですが徐々に販売ルートを拡大していって、今では前述した大手3大ネットショップのみならず「ポンパレモール」や「Wowma!(旧DeNA)」さらには「auPayマーケット・Qoo10」大手家電量販店のオンラインストア「ヤマダモール」また「メルカリ・ラクマ・ヤフオク」といったオークションサイトなど、購入するための選択肢の幅は広くなっています。
そのため、どのネットショップで買えばいいのか頭を抱えてしまうという問題が発生しているのです。
そこで!このページでは、今現在ケノンを取り扱っているネットショップ全てを比較検討し「どこで買うのがイチバンお得なのか」という疑問を解決し、ケノン 購入 最安値に迫りたいと思います!!
Contents
※ ケノンが買えるネットショップはどこ?
ケノンを扱っているネットショップは前述した通り、「楽天・yahoo!・Amazon」そして「ポンパレモール・auPayマーケット・Wowma!」など、大手ネットショップのほとんど。
その他でも ”正規品” にこだわらなければ、公式販売元以外のヤマダモールや、中古品としてのオークションサイトなどからでも購入は可能です。
オークションサイトからの購入については後ほどまた詳しく触れることにして、まずは「ケノン正規品の購入」ということに絞ってみていくことにしましょう!
※ 楽天・Yahoo!・Amazon のケノンって正規品なの?
『正規品』というのは「メーカーが直販しているケノン」ということで、ケノンの直販メーカーは、『エムロック・アローエイト』という会社。
両社は同じグループ会社ですのでどちらもケノン正規品が買える直販メーカーです。
確実にケノン正規品を手に入れたい場合は迷うことなく この2社によるケノン公式サイトで購入されることをお勧めします。
ちなみにもう1社、『エムテック』という会社でもケノン正規品を購入できます。こちらは実際にケノンを製造している会社(長野県にある工場)なので当然正規品であることは間違いありません。
そこで気になってくるのは楽天やヤフー・Amazonで取り扱われていうるケノンが正規品かどうかということです。
上記3サイトのようなマルチの大手ショッピングサイトでは、同じ商品が複数のお店から販売されていることが多いため、目的のケノンが ”「正規品」いわゆるメーカー直販のケノン” であるかどうかの見極めが難しくなっています。
ネット上では「ケノンはサイトによって価格がバラバラ」という記事をたまに見かけます。それはケノンの正規販売店以外(エムロック/アローエイト/エムテック以外)のショップから売られている商品が含まれているからです。
|楽天やヤフー・Amazonでケノン正規品を見極める鍵はコレ!
大手ショッピングサイトでケノンを購入する際に ”正規品” であるかどうかを見極める鍵となるもの、それは販売している『ショップ名』をチェックするということ。以下に、サイト別のケノン直販メーカーによる販売店名を記載します。
楽天・・・『エムロック楽天市場店』.
ヤフー・・・『エムロックPayPayモール店』.
Amazon・・・『エムロック』.
というように、それぞれのショッピングサイトで直販メーカーであることがわかるようなショップ名が表示されています。
これらのショップはケノン直販メーカーである「エムロック(アローエイト)」が直接運営しているお店。ですので大きなマルチショッピングサイトでのケノン購入はこのショップ名をチェックすることで、確実に ”正規品” を見分けることができます。
|そこまで『正規品』にこだわる必要ってあるの?
「どうしてそこまで ”正規品” にこだわるの?中古でもよくない?」と疑問に思う方のために少々ご説明させていただきます。
何故 ”正規品” にこだわるのか… それは、家庭用脱毛器ケノンは購入後の保証が、ケノン直販メーカーからの販売品でないと受けられないからです。
つまり ケノンを買った後、万が一途中で故障した場合や、カートリッジが消耗して照射残数が無くなった場合に、修理するすべがない、又 新しくカートリッジを購入することができない、などの支障があるということ。
”正規品のケノン” というのは直販メーカーからの購入品ということで、ケノン本体購入時にはメーカー側に「購入履歴」が残ります。
メーカー側は、この購入履歴に基づいて修理の手配やカートリッジの販売を行なっています。
正規品以外での購入の場合、この「購入履歴」が一切残りません。したがって買った後の保証が何にも受けられないということになるのです。
光脱毛器というのは、その光を照射するカートリッジが命です。カートリッジに寿命がきたら光を照射できずにお払い箱となります。
家庭用脱毛器ケノンはカートリッジの寿命がきても交換が可能ということで、本体さえ壊れなければ半永久的に使い続けることができるという高機能脱毛器!
カートリッジの交換ができなければ、如何に安く手に入れることができたとしてもケノンを使い続けることはできません。
そのようなことから ”正規品の購入” が重要となり、またそれがケノンでの脱毛を成功させる鍵となるのです。
※「ケノン正規品」の価格はどこで買っても同じ!?
ケノンの正規品を(ケノン直販メーカーから)購入する場合、『株式会社エムロック(アローエイト/エムテック)』が運営しているショップからの購入ということになりますので、基本的にはどこのサイトで買おうと価格は全て統一されています。
そもそも、直販メーカーであるエムロック(アローエイト)が長年店頭販売をせずにインターネット販売でしかケノンを売らない理由は、価格の統一が目的だったから。
街頭店舗での販売では、実際の売値(オープン価格)に店舗差が生じてしまいます(同じ製品でもヤマダ電機とビックカメラで値段が違うように)。
では「”ケノン正規品を最安値で買う” というのは不可能なことなの?」というと、そいうわけではありません。
ここでいよいよ各ネット通販での価格比較になってくるというわけです。
※ 大手ネットショップ3社でのケノン正規品の購入.最安値比較!!
では、インターネットで代表する大手通販サイト、楽天・Amazon・Yahoo!の3サイトをひとつひとつみていきましょう。どこで購入するのが一番最安値を狙えるのか!?検証開始です!
|『楽天』
楽天でのケノン販売ページ ↓
楽天でのケノン公式販売ショップ名は【エムロック楽天市場店】です。
『楽天』でのケノン販売は公式サイト以外では最も古く、株式会社アローエイトが一番信頼している?ショッピングサイトだと言えるのではないでしょうか。
その証拠に、ケノンは販売以来常に楽天の売り上げランキングを意識し、ランキング上位入りを「売り」にかかげて宣伝しています(事実、楽天での「脱毛器売り上げランキング」では常にトップテン入りをキープ!)。
楽天でのメリットは何といっても『楽天ポイント』の存在で、そのポイント還元率の高さ!
商品によって変わるポイント獲得倍率は購買者の購入意欲をそそります。
楽天でのケノン購入はそれ以外でもお得に買う要素が盛り沢山!まずは気になる価格から。
☆ 楽天でのケノン購入はどこまで最安値を狙える?
ケノンが公式サイト以外で最安値を狙える場所、それはまさしく楽天!
というのは、皆さんご存知のとおり 楽天には買い物の際に必ず利用できる ”楽天ポイント(楽天スーパーポイント)”の存在があるからです。
ではここで楽天ポイントについて少々説明しておきましょう。
-楽天ポイント(スーパーポイント)とは-
この”楽天ポイント”とは、買い物のたびに必ず貰え(購入金額の1%/100円で1ポイント)、もらったポイントは1ポイント1円としていつでも使えるというもの。
買う商品によっては2倍3倍!時には10倍という還元率になる場合もあり!
また「期間限定ポイント」やイベントごとのポイント進呈キャンペーンが目白押しで、とにかくポイントが貯めやすい!!
さらに、利用すればするほど会員ランクがアップするという仕組みで、通常であればレギュラー会員、利用する回数が増えるにしたがってシルバー・ゴールド・ダイヤモンド・プラチナという具合にランクアップ。
そのランクごとにまた付与されるポイントが微妙に違ってくるというケースもあります。
☆ ”楽天ポイント” の存在が最安値を実現できる鍵!
お買い物をするたびにもらえるポイントは、いつでも好きな時に使うことができます。ここがまさに楽天でケノン最安値を狙うことができるという所以。
ただ楽天ポイントは1回の買い物に使えるポイントに上限があり、通常ランク(レギュラー会員)の場合30,000ポイントまで。
つまりレギュラー会員でも3万円分安く買うことができる!!というわけ。
レギュラー会員は3万ポイントまでですが、会員ランクがアップすればするほど上限もアップします。
ちなみにダイヤモンド会員だとなんと500,000ポイントまで!ケノンなんて楽にポイントで買えてしまいますね..(楽天ポイントに関するルールは結構頻繁に変更されるので その都度チェックが必要)。
楽天でのケノン購入に関してさらに詳しい情報はコチラのページでも記載しています。
|『Yahoo!』
Yahoo!でのケノン販売ページ ↓
Yahoo!でのケノン正規販売ショップ名は【エムロックPayPayモール店】です。
Yahoo!でのケノン購入は、当然「Yafoo!ショッピング」からとなります。
この「Yafoo!ショッピング」も楽天と同じく、ヘビーユーザーが非常に多いことで知られる大規模な通販サイトです。
またYafoo!はショッピングサイトというだけでなく、『ヤフオク』などの有名なオークション(ケノンの中古品や新古品などが多数出品されている)や、一旦取り上げられると炎上必至?の『Yahoo!ニュース』なども運営しており、まさに国内屈指のマルチポータルサイトとなっています。
そんなYahoo!ショッピングでケノンを購入する場合どれだけ最安値が狙えるのか、そもそも安く買うことができるのか、気になるところをみていきましょう。
☆ Yahoo!でのケノン最安値は「PayPayモール」に委ねられる.
前項に掲載したYahoo!でのケノン販売ページは『PayPayモール』に振り分けられています(画像上確認)。
ここで「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」との違いを簡単に説明します。
検索結果でPayPayモールに振り分けられた商品は、その商品を販売しているストアの評価が高いということを表しています。PayPayモールは評価の高いストアが集まっているモールなのです。
さらにストアの評価が高いだけでなく、ユーザーからのレビュー評価も高くなければなりません。
PayPayモールに名前を連ねるストアは大手家電量販店【ヤマダ電機/コジマ/K’s/ノジマ/ソフマップ】などそうそうたる公式サイトばかり。
これらのお店は信頼性が高く、商品の管理が行き届いていて発送・返品・交換の対応もしっかりしています。
つまりケノンを販売している「エムロック」もこのようなストアとみなされているということ。ケノン購入に不安を感じている人にとっては、安心して買い物ができる場所といえます。
☆ Yahoo!の国内最強?ポイントシステム『T-ポイント』とは.
楽天には ”楽天スーパーポイント” という楽天固有のポイントシステムがあり、そのポイントの存在で価格が大幅に左右されるということはすでに述べたとおりです。
そして、
Yahoo!には国内最強?ともいえる独自の『T-ポイント』というポイントシステムがあります!
正確には ”ヤフー独自の” ではなく、T-ポイント運営元であるカルチュアコンビニエンスクラブ発祥のポイントサービスで、Yahoo! JAPANとの提携によって実現しているポイント還元サービスです。
ですが今ではYahoo!といえばT-ポイントというくらい有名になっていますね。
-T-ポイントとは-
「T-ポイントとはなんぞや?」という方もいらっしゃるかもしれないので簡単に解説しておきましょう。
「T-ポイント」とは当初、DVDやCDのレンタルショップ『TUTAYA』で利用されていたポイントシステムです。
「T-カード」という会員カードを作成することで、その利用金額に応じてポイント付与が可能になり、貯まったポイントは1ポイント1円としていつでも利用できるという、前項で解説した楽天ポイントとほぼ同じシステムで運用されているもの。
現在では徐々に提携先が増え、TUTAYA以外でも ”新生堂” ”カメラのキタムラ” などの小売り店、”東急ホテルズ” ”Airbnb” などのホテル・旅行関連のショップといった様々な関連業界で利用可能になっています。
☆ Yafoo!では ”T-ポイント” がケノン最安値を実現できる鍵!
楽天と同様で、ヤフーでも「T-ポイント」を如何に駆使するかがケノン最安値を狙う鍵となります。
PayPayモール提携ストアでの買い物にももちろんT-ポイントは付与されますし、使えます。
とにかくYahoo!での買い物で必ずもらえるT-ポイント(一部のストアを除く)は、その利用上限が1ヶ月合計10万ポイントまで。
つまりケノン本体(およそ7万円)であれば余裕でポイントのみの支払いが可能ということに!
ポイントを貯めるためには地道な努力は必要ですが、Yahoo!では 通常会員で還元率5%、そして還元方法についても様々で「5の付く日キャンペーン」や「ストアスタンプラリー」などを設け、比較的貯めやすくなっています。
また支払い方法によっても、ヤフープレミアム会員やソフトバンクユーザーであればさらに還元率UP!さらに最近話題の ”PayPay支払いでボーナスライト” などもあり、とにかくポイント還元率の高いショッピングサイトといえます。
☆ ケノン購入最安値を狙うなら『ヤフオク』は見逃せない!?
ヤフオク!ケノン落札ページ ↓
ケノンの購入で ”正規品” にこだわらずに ”最安値” のみを追求するなら『ヤフオク』は見逃せないでしょう。
ヤフオクとは、言わずと知れたYahoo!が運営するオークションサイトで、登録さえすれば誰でも利用することができる、要はネット上の ”オークション制フリーマーケット” です(ちなみにメルカリはただのフリーマーケット)。
ただ「オークション」という性質上、一つの商品に対する価格は決まっておらず常に変動します。
家庭用脱毛器ケノンは人気の高い商品なのでかなりの数が出品されています。
出品数が多いということは、必然的に落札価格も低くなるということが想定でき、物によっては通常定価の半額、もしくはそれ以下で手に入れることができる可能性も。
ただしここで購入するケノンは全て正規品(正規品=メーカー直販品)ではないため、正規店(エムロック/アローエイト)からの追加カートリッジの購入はできません。
つまり、カートリッジの追加購入にはこのようなオークション・フリマサイト、あるいは通常のネットショップで探すしか方法はないのです。カートリッジを追加購入しない場合は、もはや ”使い捨て” となります。
|『Amazon』
Amazonのケノン販売ページ ↓
Amazonでのケノン正規販売ショップ名は【エムロック】です。
Amazonでケノンが販売されるようになったのは意外にも最近のことで、2016年の6月からの販売となっています(ネットショップ御三家「楽天・Yahoo!・Amazon」)の中ではいちばん遅かった)。
Amazonの場合、正規販売店(エムロック)からの出品であるにもかかわらず、公式サイト及び楽天やYahoo!とは若干異なります。何が異なるのかと言いますと、それは付属品(特典/サービス品)。
☆ Amazonでは特典が付かないってホント?!
楽天やヤフーではケノンの販売ページは、公式サイトとほとんど同じですし、特典やサービスもほぼ同じ。ですがAmazonだけはどういうわけか公式サイトとは違っているのです。
理由は定かではありませんが、基本的に公式サイトや楽天・ヤフーに付いている特典はほぼ付かないと思っていたほうがいいでしょう(付属品はその時々によって付いたり付かなかったりします)。
そうなると「本当に正規品?」という疑惑が浮上してきますが、よくよく細部の文言を確認すると『この商品はエムロックが販売・発送します』という記述があり、本物(正規品)であることは間違いありません。
正規品であるにもかかわらず公式とは違う販売方法をしていることをメーカー側が認めているというのが驚きですが、販売価格は統一されているようなので問題ないのでしょう。
☆ Amazonではケノンは正規品と非正規品との区別が難しい!?
Amazonで買い物をしたことのある人、もしくはAmazonヘビーユーザーの方ならわかるかと思いますが、Amazonの販売ページにはひとつの商品に対して複数のお店から同じ商品が出品されている様子が金額と共に一目瞭然できるようになっています(上画像参照 ↑)。
つまり公式販売元であるエムロック以外のいろんな非正規店から、全く同じカラーのケノンが複数出品されているということ。
当然中古品の出品も多数あります。中古の場合、はなから正規品ではないということは承知のうえ。むしろ中古品よりも新品の方が正規品ということが分かりずらく、ちょっとしたトラップ的な要素が入っているといえるかもしれません。
この表示方法はAmazon独特のもので、同じ商品でいちいち他のショップを見て回る手間が省け、ユーザーにとっては非常に便利な機能だといえます。
他のショップとの金額の差が一眼でわかり、各ショップの信用度によって自分で好きにチョイスできるというAmazonの良さでもあるのですが、こと ケノンに関してはマイナスに作用している感が。
大抵、いちばん最初に表示されている商品がエムロックからの正規品のケノンであることがほとんどですので、くれぐれも間違いのないようにショップ名はキチンとチェックしましょう。
※ ”楽天/ヤフー/Amazon/公式” ケノン購入最安値を実現できるのは?
ということで、ここまで 3つの国内大手ネットショッピングサイトでのケノン購入に関して検証してきましたが、「一体全体どこで買えばケノン最安値を狙えるか?!」という答え…
それは、『楽天』もしくは『Yahoo!』のどちらかということになるでしょう。
やはりポイントサイトであることの強みはかなり大きいです。
このポイント制度の浸透率の高さと利用のしやすさで公式サイトやアマゾンではできない「ポイント買い」という購入方法をこの2つのショッピングサイトでは選択できるわけです。
しかも両方ともに正規販売メーカー(エムロック)からの直販ストアも出品していますので、当然「ケノン正規品」であることは間違いなく購入後のアフターフォローもバッチリ!!
追加カートリッジや関連商品ももちろん購入できます。
Amazonにも ”Amazonポイント” という立派なポイントシステムがありますが、如何せん浸透率は低く、あまり利用頻度は高くありません。
よほどのAmazonヘビーユーザーでもない限りAmazonでケノンの最安値を狙うのは不可能といえるでしょう。『楽天』『Yahoo!』でポイントを利用してケノン購入最安値を目指しましょう!!
万が一 「”非正規品”を買ってしまうかもしれない」というリスクを回避したい場合は、公式サイトでの購入をお勧めします。
※ ポイント以外でケノン購入時に最安値を狙える唯一の方法.
上記のようなポイントを利用すること以外で唯一最安値を狙える方法があります。
それは『下取り』。
例えば今「自宅にケノンの前機種を持っている」または「ケノン以外の他社製家庭用脱毛器がある」という方。その脱毛器を下取りに出し、その下取りに出した金額分を差し引いた最安値価格で新たに最新バージョンのケノンを購入するという方法です。
現在2020年10月時点で下取りサービスをおこなっているのは、楽天の公式サイトのみです。
下取りにはいろんなルールがありますので、詳しくは楽天の売り場で確認してください。
またさらに楽天では脱毛器だけでなく、脱毛エステやクリニックに通っている方の割引きもおこなっています(詳しくはこちらのページで)。
楽天の公式サイトでは下取りできる脱毛器には制限があり、指定されたメーカーのものでないと受付してもらえません。その場合には民間の業者に買い取りをしてもらうという方法も。
ケノンは国内シェアNo1クラスの家庭用脱毛器なので中古といえども非常に人気が高く、買取り額も高値で売れます。ちなみに結構古いVer4.0では大体¥15,000-程度。バージョンがどんどん新しくなるほど当然買取り額は上がります。ある買取りサイトではVer6.0で¥34.000-と、現行モデルのほぼ半額!
このような買取りサイトは、脱毛器だけでなく美容機器や美容コスメ、その他香水など不要になった美容関連グッズも引き取ってもらえます。
☆ ケノン買取り時の注意点|ケノン購入の最安値更新を目指す!
楽天に下取りに出すにしろ、買取りサイトに売るにしろ、ケノン購入時の最安値を目指すためには「いかに高く下取りに出すか・いかに高く売るか」ということが鍵となります。
できるだけ高く買取してもらうためのポイントをまとめました。
【買取時のポイント】
1.綺麗に掃除をする.
ケノン本体をできるだけ綺麗にしておくことで買取額がUPします。
市販の無水エタノールを綿棒や布に染み込ませ、隅々まで汚れを拭き取ってください。
いちばん汚れが溜まりやすいカートリッジの照射口は念入りに!(注;除光液やシンナー・ベンジンの使用はNG)将来売ることを考慮して日頃からこまめに手入れをして汚れを溜めないようにしておくと、いざ売るという段階になった時に手間が省けます。
2.元々付いていた付属品もしっかりと掃除して一緒に出す.
ケノン本体購入時に付いていた部品やグッズも一緒に出すことで買取額が上がります。
購入した時の外箱・ケース・取扱説明書・保証書・充電器・サングラス・保冷剤など。
あとカートリッジも、新たに購入するケノンのバージョンで使えないようであれば、できるだけ一緒に出しましょう。
ちなみにストロングカートリッジなど、名前は変わっていませんがバージョンが変わると使えないケースがあるので確認してから出すように。
3.売るタイミングを見極める.
ケノンを売るタイミングは、基本的には自分が「売りたい!」と思った時です。が、ケノンはほぼ毎年バージョンアップをおこなっているので旧式の買取価格はその都度下がります。
特に新規モデルを発売した直後は、下取りに出す人が増えるため買取額も下がりやすいです。売ろうかどうしようかと迷っているうちにどんどん価格は下がっていくだけなので、「売る!」と決めたら即、買取業者をあたりましょう!
4.民間業者に出す場合は、宅配業者もしくは店頭買取がおすすめ.
買取業者には様々な買取方法をおこなっているのが普通です。【宅配】買取では、宅配専用キットを送付してもらえますので宅配便を利用して買取に出すことができます。また店頭に直接持ち込みをするのも、その場で取引が完結できるのでおすすめです。
以上の4点がケノン買取での注意点になります。事前の査定もしてくれますので臆することなく申し込みができます!
※ ケノン 購入 最安値 〜まとめ〜
ここまでケノン購入時の最安値をいかにして実行できるか、について書いてきましたが、大切なのは「自分がどれくらいケノンを使う割合が高いかを知る」こと。
「全身脱毛を長期に渡って続けていきたい!」のか「お試し」なのか、はたまた「部分脱毛のみ」なのか。本格的に全身に使用したいのであれば、迷うことなく公式サイトへ行きましょう!
お試し・部分脱毛のみ、などであれば中古でも十分かもしれません。
というふうに、自分の目的にあったケノン購入をおすすめします。そこから最安値で買える方法を、このページで参考にしていただければ嬉しいです。
ではケノン購入時の最安値挑戦!検討を祈ります。